スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2009の投稿を表示しています

Pythonの新しい文字列フォーマットメソッド

Python3.0 Hacks シリーズに記事 Pythonicな文字列フォーマットforamat()メソッド が公開されている。 従来文字列フォーマットには%を使用する方法とTemplateクラスを使用する方法とがあったが、3.0からは文字列オブジェクトにformatメソッドが追加された、との事 アトリビュートの埋め込みはちょっと面白いと思った。 >>> import sys >>> "Python version: {0.version}".format(sys) 'Python version: 2.6.1 (r261:67517, Dec 4 2008, 16:51:00) [MSC v.1500 32 bit (Intel)]' これは使えそう。 %演算子は,近い将来廃止されることが予告されています。 Pythonicな文字列フォーマットforamat()メソッド とあるので、formatメソッドを積極的に使った方が良いだろうか。 最後に練習問題がある。問題を引用 以下の%演算子を使った文字列フォーマットと同じものを,format()メソッドを使って書いて下さい。3行目だけを書き換えて,format()メソッドを使って同じ出力を得ることができれば正解です。 リスト5 >>> from keyword import kwlist >>> d={'language':'Python 3.0', 'keywords':len(kwlist)} >>> "%(language)s has %(keywords)3d keywords" % d 'Python 3.0 has 33 keywords' Pythonicな文字列フォーマットforamat()メソッド 挑戦してみる。 バージョンは2.6環境なのでちょっと改変して、こんな感じかな >>> from keyword import kwlist ...

「初めてのPython 第3版」が届いた

「初めてのPython 第3版」 を注文していたが、本日3/22に届いた。もう後には引けない。 あまりプログラミング関係の本を買ったことはなかったが、もうそろそろInternetと勘で学習するのも限界がきた。じっくり読んで学習していこうと思う。 しかし分厚い。約800ページ。読みきれんぞ。 2009/3/23 本のタイトルが間違っていた(漢字をひらがなで記載していた)ので修正

あわせて読まれたい

今更ながらブログパーツ 「あわせて読みたい」 を導入した。2009/3/18時点ではまだ集計中と表示されている。 是非あわせて読んで頂きたい。めったに更新しないけど。

パソコンパーツを交換した(画像多数)

もう3ヶ月前の話なのだけど。せっかく写真撮ったから載せる。 「パーツ交換」といってもほぼ全て取替え。変わっていないのはケースとDVDドライブくらい。この後HDDも装着しなければならないが、いろいろあって写真も撮るの忘れた。