スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

Ansible 2.4 「Led Zeppelin - Dancing Days」

出張行ったあたりからすっかりAnsibleの最新状況を追えていない。ふとGithubみてみたら2.4がリリースされていた。 コードネームは「Dancing Days」

名前付けのガイドライン

プログラマーは変数名や関数名など名前を付ける場面が多く、今ではいろいろガイドラインがあるから、毎日やっていれば良い名前を付けることができるようになる。 そんなプログラマーでも「自分の子供の名前を付ける」というのは、まったく別ものなのでガイドラインもない。 名前を決めるまでの手順は、いくつか候補をリストアップしてから絞り込んでいくのが一般的だろうか。 リストアップするときに考える手法は調べてみるといろいろあるようだ。 音の響きから考える 漢字は考えないで、音の響きから名前を考えて、出てきた候補に対して順に漢字をつけていく手法。 漢字から考える 親の名前にある漢字や生まれてくる季節にちなんだ漢字などから膨らませて考えていく手法。 画数から考える 運気のよい画数の漢字から名前を考えていく手法。いわゆる占いなのでいろいろ流派もあるようだ。 有名人の名前・物語の登場人物の名前を採用する 憧れの人物や映画・漫画などの登場人物の名前を採用する手法。 我が家では音の響きから考える手法にすることにした。ちょうど出張していた時期があったこともあり、その間それぞれリストアップし出張終わったときにそれを発表。お互いに気に入ったものに絞り込み、そのあと漢字をあてはめていく、という手順をとった。 今回の経験を次に生かす機会はあるだろうか。

2017年を振り返る

2017年を振り返る。 1月 GUNS N' ROSES大阪公演 へ行ってきた GUNS N' ROSES東京公演 へ行ってきた この時は赤羽で朝から飲んだのも良い思い出。 2月 小樽ビールに醸造体験してきた 今年もおいしく出来ました。 3月 小林酒造へ行ってきた 錦水庵 で食べたそばづくしも美味しかった。 4月 ポールマッカートニー東京公演へ行ってきた あわせてGWは東京観光してきた。 6月 沖縄旅行行ってきた 砂川のマラソン大会に参加した 思い切って1週間休んで沖縄旅行した。 沖縄に旅行してきた(南部編) 沖縄に旅行してきた(水族館編) 沖縄に旅行してきた(浜比嘉編) 沖縄に旅行してきた(闘牛編) 8月 2か月の東京出張 出張の休日:新宿に行ってきた 出張の休日:阿佐ヶ谷七夕まつり 出張の休日:上野歩いた 出張の休日:スカイツリーでビール飲んだ 出張の休日:小田原・箱根へ小旅行 出張の休日:SCREEN Xで映画鑑賞 出張の休日:お台場散歩 9月 長野に行って、友人の結婚式に出席した  12月 子供が誕生した 当然だけど子供が誕生したのが一番大きな出来事。これから起きることすべてが大きな出来事になるのだろう。 今年は旅行にたくさん行った。いつか子供とも一緒に旅行したい。 良いお年を。

2017年に映画館で観た映画リスト

大晦日なので2017年に映画館で観た映画を振り返ってみる。 ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー バイオハザード:ザ・ファイナル 3月のライオン(前編) 3月のライオン(後編) 美女と野獣 パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 スター・ウォーズ/最後のジェダイ 今年はスターウォーズに始まりスターウォーズに終わった年だったようだ。 サブタイトルをみると、「ファイナル」とか「最後の」とか、流行ってるんだろうか。

出張の休日:渋谷と明治神宮と原宿

特に目的もなく渋谷へ 渋谷もいま再開発でどこもかしこも工事してる。 そういえばNHKは渋谷から歩いていけた。 そのまま代々木公園でまったり。 ついでなので明治神宮へ 本殿は工事中だった そのまま原宿へ。 小さいときに来たことがあって原宿駅をバックにこのアングルで写真を撮っていた。その時は原宿は芸能人ショップがやまだかつてない程たくさん並んでいた。 原宿タップルームでビールを飲んだ。ベアードビールの直営店なのだろうか。タップルームはお店によってフードコンセプトが異なっていて、原宿店はやきとり、ということらしい。 ライジングサン ペールエール わびさび ジャパンペールエール 帝国IPA 酔い覚ましに渋谷まで歩いてから帰った。

出張の休日:横浜

天気が良い休日に横浜へ行ってきた。 12時ころに着いたからまずは中華街へ。 梅蘭というお店へ 梅蘭焼きそば。焼きそばの中にあんが 余裕があれば点心を買って食べたかったけど、焼きそばでお腹いっぱい。 山下公園でまったりしてきた。 地図をみると横浜赤レンガ倉庫も近いということで行ってると、なんか賑わっていた。 港から関内駅まで歩くと、ふとヨーロッパの雰囲気を感じた。 いつ完成するのか

出張の休日:皇居の周りをランニングした

今回の出張中に一度やってみたかった、皇居ランニング、略して「皇居ラン」。 でも、皇居って東京のど真ん中にある。そこで走ったら汗かく。そのあと汗だくままJR乗るの?そもそもジャージにはどこで着替えるの? で調べてみると、皇居の周辺には今ランナーズステーション、略して「ランステ」なるものがあるらしい。ランステにはロッカーやシャワーがあり、場所によってはシューズやタオルを貸し出しているところもあり、手ぶらでも大丈夫とか。 今回、利用したのは Raffine Running Style 神田店 。ここは入会金は無料なので僕のような出張組にとってちょうど良い。 着替えて皇居まで歩いて約5分ほど。 結局はただの歩道なのでスタート地点はどこでも良い。 1周でちょうど5キロメートル。天気もよく良い運動になりました。