2019/05/11 にPyCon mini Sapporo 2019が開催されたので参加してきた。
その時残したメモから。
その時残したメモから。
Pythonとはなんなのか
- みんなのPythonは13歳
- Pythonはあまり言語仕様が変わっていない
- 読者の興味が変わってきた
- Pythonの関連URLを毎日読む
- 過去
- LL Saturday(2003)
- 当時はマイナーな言語
- Linuxのパッケージ管理など
- Zope:オブジェクト指向のWeb開発環境がすでにあった
- MATLABの代替として活用
- 当時のPythonは秘密兵器
- 現在
- Django(Web開発):Pinterestが採用
- 非エンジニアのためのPython
- CG分野での活用
- スタジオカラーの求人要件にPythonスキル
- 機械学習といえばPython
- メジャー言語になった
- Netflix
- 未来
- プログラムによる問題解決
- 情報のエントロピー
- 機械学習の本質:情報とプログラミングによる低エントロピー情報の生成
- シンプル・オールマイティな特徴は今後も変わらない
「Pythonとはみんなのプログラム言語」
Simple-Spotify
- Spotity Web API
- ブラウザ上で試すこともできる
- 認証はOAuth
- Simple-Spotify
- Spotipyに影響を受けた。Spotipyは外部ライブラリに依存している
- Simple-SpotifyはPure Pythonで作った
- 検索は地域によって結果が変わる
- 楽曲特徴13種類ある
- 認証Code取得スクリプトもある
- Simple-Spotifyを使った楽曲特徴を可視化するツールも作った
楽曲特徴は面白そう
他のセッションも見たのだけど、メモが残っていなかった。残念。どれも楽しいセッションでした。
最後のLTに、今回も参加させていただいた。話すことがないからゆっくり話していたのだけど、まさかの時間切れ。配分誤ったか直前に入れた子供向け画像が余計だったか。
他のセッションも見たのだけど、メモが残っていなかった。残念。どれも楽しいセッションでした。
最後のLTに、今回も参加させていただいた。話すことがないからゆっくり話していたのだけど、まさかの時間切れ。配分誤ったか直前に入れた子供向け画像が余計だったか。
コメント
コメントを投稿