スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2008の投稿を表示しています

BloggerのFollowが日本語にも対応してた

ちょっと前にクリボウさんのTipsに、 BloggerにFollow機能が追加 されたことが紹介されていた。記事中に (今のところ、表示言語を英語にした場合のみ) と書かれている通り、このブログでは使用できないでいたのだが、先日ふと使用できることに気がついた。ブログパーツ「読者」も追加したところ、問題なく使用できた(しかし、読者数0という悲しい結果を目の当たりにしたのですぐ削除した)。 追加の手順 手順 1:「追加」ボタンを押押すと表示される。ここでURLを直接入力するか、Google Readerから指定する。 手順 2:追加した相手やその他ユーザに知らせるかどうかを指定する なお、追加したリストはGoogle Readerに「読者になっているブログ」として追加される。つまりGoogle ReaderからBloggerの閲覧リストに追加した場合は、また別途Google Readerに追加される、という。。 管理 「管理」ボタンを押すと、下の画面が表示される(手順2の公開・匿名を変更するものと思う) 「2さんのブログ」の「2」は件数だろうか。

Predicate デリゲート

配列の中から、「ある条件に一致するものを探す」ような場面ではSystem.Array クラスのジェネリックメソッドが使える。例えば Find :ある条件に一致する要素を探す Exists :ある条件に一致する要素が存在するかどうかを調べる FindIndex :ある条件に一致する要素のインデックスを取得 など。これらのメソッドの引数に Predicateデリゲート を渡す必要がある。このデリゲートには「ある条件に一致かどうか」を返す処理を実装する。 public void Execute() { string[] animals ={ "cat", "dog", "pig", "bear" }; Console.WriteLine(Array.Exists (animals, new Predicate (StartWithP)).ToString()); Console.WriteLine(Array.Find (animals, new Predicate (StartWithP))); Console.WriteLine(Array.FindIndex (animals, new Predicate (StartWithP)).ToString()); } //"p"で始まるかどうかを判定する private bool StartWithP(string value) { return (value.StartsWith("p")); } ただし、これだと「ある条件」が固定となってしまう。 条件を動的にするには以下のように変数を使用すればよいが、以下のようにExecuteメソッドの外に宣言しなければならない。 private string _condition; public void Execute() { string[] animals ={ "cat", "dog", "pig", "bear" }; _condition = "p"; Co