スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2015の投稿を表示しています

PyCon mini Sapporo 2015に参加した

2015/09/11にPyCon mini Sapporoが開催されたので参加してきた。 今更なので自分用にキーワードだけ。 Pythonという言語に絡んでいろんな世界の話がでてくるのが面白かった。 Rubyばかり触っていた僕がPythonで自立型プログラムを作成する奮闘記 PythonとDjangoの話に変更 PEP8:Pythonコーディングガイドライン pyflakes:コーディングスタイルのチェックツール DjangoのViewはMVCのVではない 人生がときめく型付けの魔法 Pythonは強い型付け SageMathCloud Marsface Project: 火星および太陽系惑星群の擬似不自然構造物探索 火星の人面岩 Pythonによる科学計算コードの運用 人工衛星と通信する 人工衛星は落ち続けている 初めてのIoT with Python on AWS Amazon Kinesis Amazon Lamda Pythonを使った衛星通信 PythonからC・C++の関数を呼ぶ extern C Python*春 del python27 The Victims of Their Own Success 過去の遺産を捨てられない 寿命があるものは、親が先に死ぬ 多細胞になってから寿命が短くなった PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」 Infra Code Pythonでかける Djangoのエントリポイントとアプリケーションの仕組み 管理コマンドの場合はmanage.pyがエントリポイント WSGIの場合はwsgi.py 某DBの稼動レポートのフォーマットがひどくて泣いた話 OracleのStarspack 構造化する 大まかに区切る フォーマットごとにクラスを作る 予備のパーサを用意して、例外が発生したらそれに切り替える ライトニングトーク 実行委員会の方からお誘いがあり、ライトニングトークで登壇することに。始めてのLTだった。 「札幌のPython」という題でお話しさせていた

デロリアンがやってくる日

今日2015/10/21は、映画「Back to the Future partⅡ」でマーティとドクがデロリアンでやってくる「未来の日」。 ぼく自身Back to the Futureを見たのは、パートⅡからだった。WOWOWか何かで見たのだと思うが、パートⅠを見ていなかったので全く話についていけなかった。 ちょうと同じころにTVでパートⅠが放送されたのを見て、一気にハマったのを覚えている。この時の吹き替えは、確かマーティが織田裕二、ドクが三宅裕司のWユウジだった。 今月にはいって、今日に間に合うように妻と3部作をすべて見た。今でも色あせない面白さがあった。 この映画をきっかけに映画を見るのが趣味になった。映画の主題歌をテープに集めてたのを思い出した。