スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

Ubuntu 16.04でAnsibleを始める時にはまったこと(Pyhon3編)

Ubuntu16.04にAnsibleのインストールはできたけど、こんどはAnsibleを実行しようとしてはまったこと 1. インベントリファイルを作成 hostsというファイル名を作成して、「node1」というエイリアス名で制御対象のマシン情報を定義する(実際には\は記入しないで1行で書いておくべきとのこと)。 node1 \ ansible_ssh_host=[対象のホスト名かIPアドレス]\ ansible_ssh_port=22\ ansible_ssh_user=[制御対象のログインユーザー名]\ ansible_ssh_private_key_file=[SSH秘密鍵] 2. ansibleコマンドでnode1に接続できるか確認する 手順1で作成したhostsファイルを-iオプションで指定して、pingモジュールを実行する > ansible node1 -i hosts -m ping すると結果は以下エラーとなった node1 | FAILED! => { "changed": false, "failed": true, "module_stderr": "Shared connection to 192.168.56.110 closed.\r\n", "module_stdout": "/bin/sh: 1: /usr/bin/python: not found\r\n", "msg": "MODULE FAILURE", "rc": 0 } 「/usr/bin/python: not found」とある。Pythonが見つからないと言っている。そんな馬鹿な。 試しにSSHで接続して/usr/bin/pythonを実行してみる。 -bash: /usr/bin/python: そのようなファイルやディレクトリはありません ほんまや 調べてみると、Ubuntuは16.04からPython3をデフォルトとなりPython2.7はインストールされていない。