2010/06/26にオープンソースカンファレンス2010 Hokkaidoが開催されたので行ってきた。
今年も大盛況で、来場者数は地方開催の記録を抜いたとか。
寝坊&二日酔いにより会場入りしたのは14:00。だめな大人になってしまった。
【出張!Mozilla 勉強会@北海道】イチから始める Firefox 拡張機能開発
- 講師の方は文系でプログラマではない。それでも作れるFirefoxの拡張機能
- 北海道の天気をステータスバーに表示する「天気はどう?/tenkiwado」を作る
- アドオンの開発用に設定をする必要がある
- Extdev Preferencesを使うと良い
- Firefox自体もXULとjacascriptで書かれている
- アドオンはそのXULにオーバーレイする、というイメージ
実際にその場で作って動作が見れたからわかりやすい。本当に簡単にできてしまっていた。Firefoxの拡張機能は以前から興味はあったからちょっとこの機会に触ってみようと思う。電源オフとか。
確か最新バージョンでは拡張機能については新しい仕組み「Jetpack」が備わっている。それについてはこの次のセッションであったらしい。
jQuery と MVC で実践する標準志向 Web 開発 ~ Power of Visual Studio 2010 ~
- WebPI(Web Platform Installer)でWeb開発環境を簡単にインストール
- WordPressやPHPも対象
- Web Developper 2010 ExpressでWeb開発
- コードスニペットが便利。(「div」と入力してTabキー押下すると「<div></div>」と補完される)
- ソリューションエクスプローラからCSSファイルや画像ファイルをエディタにドラッグすると、そこに対応したタグ(linkタグやimgタグ)が補完される
- Visual Studio 2010でjQuery1.4.1が搭載されている
- MIX10でjQueryの本格的なサポートを発表した
- jQueryのスクリプトファイルはcdnを使用するとよい
- cdnとはMicrosoftがScriptなどを配信しているコンテンツ・デリバリ・ネットワーク
- ASP .NET MVC はCodePlexでソース公開している
- Ezotter
- 「次の一歩」:Microsoftもオープンソースへ貢献していく
cdnについては名前だけ聞いたことがあったがこんな便利なものがあったとは。だれでも無料で利用できるらしい。
Visual StudioのHTMLエディタは自分の想像以上に進化していた。これはASP.NETでなくてもHTMLエディタとして使用しても十分価値のあるものではないだろうか。
今年は北海道開発オフのブースの中に入ってお手伝いもさせていただいた。といっても座って店番をしているだけだが。その間にも何人か声を掛けていただいて興味をもった方がいた。
ノートPC持っていない、という方もいたが僕自身も最初はノートPCなしで参加した身である。今は本棚プロジェクトという名で、いくつか本もあるし自分が読みたい本を持参して読んでも良い。
次回開催は2010/7/3なので、是非参加してみて欲しい。何かしらの共通の趣味がある人と出会うのはとても貴重な体験だ。
「次の一歩」
こういったカンファレンスや勉強会の存在を知らない人はまだまだいるだろう。知っているのに参加できないでいる人もいるだろう。そんな方たちへ「次の一歩」を踏み出せるような動きができるような、僕の「次の一歩」を考えてみようかと思う。
コメント
コメントを投稿